Excel

数値(小数点)を切り上げるROUNDUP(ラウンドアップ)関数の使い方

 

Excel(エクセル)の作業効率と正確さを10倍高める基本関数の1つ、ROUNDUP(ラウンドアップ)関数は、[数値を指定した桁数で切り上げる]関数です。

ROUNDUP関数の桁数早見表

 

[=ROUNDUP( 数値 , 桁数 )]という書式で表します。

 

数値
切り上げたい数値のあるセルを指定します。

 

桁数
切り上げて、どの桁数にするのかを整数で指定します。

 

この記事では、ROUNDUP関数基本的な使い方を説明します。

 

 

ROUNDUP関数の基本的な使い方

ROUNDUP関数の書式

ROUNDUP(ラウンドアップ)関数は、数値を、指定した桁数で切り上げる関数です。

[=ROUNDUP( 数値 , 桁数 )]という書式で表します。

 

ROUNDUP関数を使って1,000未満を切り上げる

ROUNDUP関数を使って、1234.5671,000未満を切り上げます。

 

ROUNDUP関数を入力する

(日本語入力OFFで)B2セルに[=rou]と入力します。

すると、ROUNDUPが表示されるので、ROUNDUPを選択[Tab]キーを押します。

RDUP|B2セルに[=rou]と入力

 

 

B2セルに[=ROUNDUP(]と入力されます。

B2セルに[=ROUNDUP(]と入力

 

数値を指定する

切り上げる数値を指定します。

ここでの数値は、1234.567なので、A2セルを指定します。A2セルを選択します。

B2セルに[=ROUNDUP(A2]と入力

 

桁数を入力する

[,](半角カンマ)を入力し、続けて、桁数を入力します。百の位を切り上げたいので、[-3]とします。

=ROUNDUP(A2,-3]とします。

B2セルに[=ROUNDUP(A2,-3]と入力

 

確定する

[Ctrl]+[Enter](もしくは、[Enter])と押して確定します。

百の位が切り上げられ、2,000になります。

RDUP|切り上げ後[2000]

 

テクニック
[Ctrl]+[Enter]と押すと、B2セルが選択されたままになり、[Enter]と押すとB3セルなどに移動します。

 

ROUNDUP関数を使って100未満を切り上げる

ROUNDUP関数を使って、1234.567100未満を切り上げます。

 

ROUNDUP関数を入力する

(日本語入力OFFで)B2セルに[=rou]と入力します。

すると、ROUNDUPが表示されるので、ROUNDUPを選択[Tab]キーを押します。

RDUP|B2セルに[=rou]と入力

 

B2セルに[=ROUNDUP(]と入力されます。

B2セルに[=ROUNDUP(]と入力

 

数値を指定する

切り上げる数値を指定します。

ここでの数値は、1234.567なので、A2セルを指定します。A2セルを選択します。

B2セルに[=ROUNDUP(A2]と入力

 

 

桁数を入力する

[,](半角カンマ)を入力し、続けて、桁数を入力します。十の位を切り上げたいので、[-2]とします。

=ROUNDUP(A2,-2]とします。

B2セルに[=ROUNDUP(A2,-2]と入力

 

確定する

[Ctrl]+[Enter](もしくは、[Enter])と押して確定します。

十の位が切り上げられ、1,300になります。

RDUP|切り上げ後[1300]

 

 

ROUNDUP関数を使って10未満を切り上げる

ROUNDUP関数を使って、1234.56710未満を切り上げます。

 

ROUNDUP関数を入力する

(日本語入力OFFで)B2セルに[=rou]と入力します。

すると、ROUNDUPが表示されるので、ROUNDUPを選択[Tab]キーを押します。

RDUP|B2セルに[=rou]と入力

 

B2セルに[=ROUNDUP(]と入力されます。

B2セルに[=ROUNDUP(]と入力

 

数値を指定する

切り上げる数値を指定します。

ここでの数値は、1234.567なので、A2セルを指定します。A2セルを選択します。

B2セルに[=ROUNDUP(A2]と入力

 

 

桁数を入力する

[,](半角カンマ)を入力し、続けて、桁数を入力します。一の位を切り上げたいので、[-1]とします。

=ROUNDUP(A2,-1]とします。

B2セルに[=ROUNDUP(A2,-1]と入力

 

確定する

[Ctrl]+[Enter](もしくは、[Enter])と押して確定します。

一の位が切り上げられ、1,240になります。

RDUP|切り上げ後[1240]

 

 

ROUNDUP関数を使って整数に(1未満を四捨五入)する切り上げる

ROUNDUP関数を使って、1234.5671未満を切り上げし、整数にします。

 

ROUNDUP関数を入力する

(日本語入力OFFで)B2セルに[=rou]と入力します。

すると、ROUNDUPが表示されるので、ROUNDUPを選択[Tab]キーを押します。

RDUP|B2セルに[=rou]と入力

 

B2セルに[=ROUNDUP(]と入力されます。

B2セルに[=ROUNDUP(]と入力

 

数値を指定する

切り上げる数値を指定します。

ここでの数値は、1234.567なので、A2セルを指定します。A2セルを選択します。

B2セルに[=ROUNDUP(A2]と入力

 

 

桁数を入力する

[,](半角カンマ)を入力し、続けて、桁数を入力します。小数点以下第一位を切り上げたいので、[0]とします。

=ROUNDUP(A2,0]とします。

B2セルに[=ROUNDUP(A2,0]と入力

 

確定する

[Ctrl]+[Enter](もしくは、[Enter])と押して確定します。

小数点以下第一位が切り上げられ、1,235と整数になります。

RDUP|切り上げ後[1235]

 




 

ROUNDUP関数を使って0.1未満を切り上げる

ROUNDUP関数を使って、1234.5670.1未満を切り上げます。小数点以下1桁で表示します。

 

ROUNDUP関数を入力する

(日本語入力OFFで)B2セルに[=rou]と入力します。

すると、ROUNDUPが表示されるので、ROUNDUPを選択[Tab]キーを押します。

RDUP|B2セルに[=rou]と入力

 

B2セルに[=ROUNDUP(]と入力されます。

B2セルに[=ROUNDUP(]と入力

 

数値を指定する

切り上げる数値を指定します。

ここでの数値は、1234.567なので、A2セルを指定します。A2セルを選択します。

B2セルに[=ROUNDUP(A2]と入力

 

 

桁数を入力する

[,](半角カンマ)を入力し、続けて、桁数を入力します。小数点以下第二位を切り上げたいので、[1]とします。

小数点以下1桁で表示したいので[1]と覚えてもいいと思います。

=ROUNDUP(A2,1]とします。

B2セルに[=ROUNDUP(A2,1]と入力

 

確定する

[Ctrl]+[Enter](もしくは、[Enter])と押して確定します。

小数点以下第二位が切り上げられ、1,234.6になります。

RDUP|切り上げ後[1234.6]

 

ROUNDUP関数を使って0.01未満を切り上げる

ROUNDUP関数を使って、1234.5670.01未満を切り上げます。

 

ROUNDUP関数を入力する

(日本語入力OFFで)B2セルに[=rou]と入力します。

すると、ROUNDUPが表示されるので、ROUNDUPを選択[Tab]キーを押します。

RDUP|B2セルに[=rou]と入力

 

B2セルに[=ROUNDUP(]と入力されます。

B2セルに[=ROUNDUP(]と入力

 

数値を指定する

切り上げる数値を指定します。

ここでの数値は、1234.567なので、A2セルを指定します。A2セルを選択します。

B2セルに[=ROUNDUP(A2]と入力

 

 

桁数を入力する

[,](半角カンマ)を入力し、続けて、桁数を入力します。小数点以下第三位を切り上げたいので、[2]とします。

小数点以下2桁で表示したいので[2]と覚えてもいいと思います。

=ROUNDUP(A2,2]とします。

B2セルに[=ROUNDUP(A2,2]と入力

 

確定する

[Ctrl]+[Enter](もしくは、[Enter])と押して確定します。

小数点以下第三位が切り上げられ、1,234.57になります。

RDUP|切り上げ後[1234.57]

 

 

四捨五入するときはROUND関数

端数を四捨五入するには、ROUND(ラウンド)関数を使います。書式はROUNDUP関数と同じです。

記事案内Excelで四捨五入ができるROUND関数の使い方|桁数の早見表あり

 

切り捨てのときはROUNDDOWN関数

端数を切り捨てるには、ROUNDDOWN(ラウンドダウン)関数を使います。書式はROUNDUP関数と同じです。

記事案内数値(小数点)を切り捨てるROUNDDOWN関数の使い方、TRUNC・INT関数との違い、使い分け

 

関連記事

参考文献

-Excel
-

© 2024 まなびっと Powered by AFFINGER5