Word

Wordでページ番号を付ける方法~1-1、1-2…の形で章番号を表示する方法

 

Word(ワード)で複数ページにわたる文書をつくるときには、
余白にページ番号を入れて、印刷した際に読む順番がわかるようにしておくと便利です。

 

また、ページ番号を付けておくと説明するときにも、
〇〇ページをご覧ください。」「ページに記載しているとおり…」というように、
みてもらいたい部分を的確に表現することができます。

 

そこでこの記事では、Wordでページ番号を付ける方法と、
数十ページにわたる文書によく使われる
「1-1、1-2…」のような章番号を【手動】で表示する方法を紹介します。

 

 

ページ番号付ける(設定する)

すべてのページにページ番号を付ける(設定する)方法を紹介します。

ページ番号を付けるには、挿入タブの[ヘッダーとフッター]グループにある[ページ番号]をクリックします。

挿入タブ

ページ番号

 

そして、[ページの下部]→「番号のみ2」(番号を書式設定や強調なしで配置)を選択します。

ページの下部

番号のみ2

この操作で、すべてのページの下部(フッター)ページ番号が挿入されます

 

ページ番号の見た目(書式設定)を変える1

ページ番号の見た目(書式設定)を変えるには、ページ番号の横より下のエリア(フッターエリア)をダブルクリックします

このエリアをダブルクリックする

 

すると、リボンに[ヘッダーとフッター]タブが表示されます。

ヘッダーとフッタータブ

 

 

この[ヘッダーとフッター]タブの[ヘッダーとフッター]グループにある[ページ番号]をクリックします。

ページ番号[ヘッダーとフッター]タブ

 

ページ番号の書式設定]を選択します。

ページ番号の書式設定

 

ページ番号の書式]ダイアログが開くので、[番号書式]ボックスから好みの書式を選択しましょう

ページ番号の書式ダイアログ

 

 

ページ番号の見た目(書式設定)を変える2

ページ番号の横より下のエリアをダブルクリックする以外の方法として、
ページ番号を付ける際に利用した[挿入]タブの[ヘッダーとフッター]グループにある[ページ番号]をクリックするパターンがあります。

挿入タブ

ページ番号

ページ番号の書式設定

 

[番号書式]ボックスにある書式から選ぶ場合は、どちらの方法でもできます。

次は、[番号書式]ボックスにはない書式、例えば「1-1、1-2…」のような章番号を【手動】で表示する方法を紹介します。

 

章番号(1-1、1-2…)を手動で表示する方法

Wordには、章や条項などの番号を自動で表示し更新する機能があります。
ですが、ここでは、「1-1、1-2…」のようなスタイルに【手動】で簡単にする方法を紹介します。

細かい設定をする必要がないのですばやくしたいときに便利なテクニックです。

 

ページ番号の前に章番号を付ける

1-〇」や「2-〇」というような章番号はページ番号の前に付けます。

ページ番号の前に章番号を付けるには、ページ番号の横より下のエリア(フッターエリア)をダブルクリックします。

このエリアをダブルクリックする

 

フッターエリアをダブルクリックすると、以下のようにページ番号が選択されている状態になります。

ページ下部をダブルクリック

 

この状態で、ページ番号の1の前1- と入力します。
すると、「1-1」となります。今入力した 1- の部分は固定されたままですが、
後ろの1はページ番号なので、ページごとに変化します。

ページ番号の前に1-と入力

1-2とページ番号が変化

1-3とページ番号が変化

 

別のWord文書に、[2-]や[3-]などとすることで章ごとに文書を管理することができます。

 

 

最後まで、読んでいただきありがとうございました。

 

おすすめ記事

参考文献

-Word
-

© 2024 まなびっと Powered by AFFINGER5