Excel

ずっと使える万年スケジュール表の簡単な作成方法【Excel付】~IF/DAY/DATE/TEXT関数

 

年と月を入力するだけで、その月の日付や曜日自動で切り替わる便利なスケジュール表の作成方法を紹介します。

7を入れると7月の表に

 

しかも、末日が28日の月は28日まで、末日が30日の月は30日までという具合に、末日に応じて表の長さが自動で変化します。

末日に応じて伸縮する

 

※マクロは使いません。Excelの基本的な機能だけで作ることができます。

では、さっそく始めましょう。

 

使いまわせるスケジュール表を作成する

年と月の入力欄をつくる

年と月の入力欄をつくります。

ここでは、A1セルに【年】A2セルに【月】を入力します。

入力前

 

とりあえず、A1セルに2021A2セルに6と入力します。

A1セル、A2セルを入力

 

表示形式で 年 と 月 を表示する

年( 2021 )と月( 6 )を入力したら、表示形式で数字の後ろに【年】と【月】が表示されるようにします。

A1セルを選択し、[Ctrl]+[1]と押して、セルの書式設定ダイアログを開きます。

ユーザー定義を選択し、種類ボックスに入力されているG/標準に続けて、と入力します。

年と入力

 

すると、表示が2021年となります。

つづけて、A2セルを選択し、セルの書式設定ダイアログを開いて、ユーザー定義の種類ボックスのG/標準に続けて、と入力します。

月と入力

 

すると、表示が6月となります。

6月と表示

 

A3セルを日付、B3セルを予定と入力します(好みで変えてください)。

A3セルとB3セル

 

DATE関数で日付をつくる

次は、DATE関数で日付をつくります。
DATE関数の引数(ひきすう)は、年、月、日です。

[=DATE( ,, )]という書式で表します。

 

年はA1セルに、月はA2セルに入力しているので、これを使います。日は1とします。
A4セルに=DATE(A1,A2,1)と入力します。

A4セルにDATE関数

 

[Enter]を押すと、A4セルに日付が2021/6/1のように入ります。

A5セルには2021/6/2と入るようにしたいので、=A4+1と入力します。

A5セルにA4+1と入力

 

この式を、A31セルまでコピーします。

A31セルまでコピー

A31セルまでコピー②

 

A31セルまでコピーしたのは、28日までは必ずあるからです。
29日以降は、月によってある月とない月があるので、式を工夫します。

 

A32セルには、もしDATE関数が29日を返したら29日を、返してこなかったら空白をというIF関数を入力します。

DATE関数は年月日を返す関数ですが、ほしいのは日だけなので、DATE関数をDAY関数で囲みます。

 

これを式にすると、

=IF(DAY(DATE($A$1,$A$2,29))=29,DATE($A$1,$A$2,29),"")となります。

IF×DAY×DATE(29日)

 

2021/6/29は存在する日付なので、[Enter]で確定すると、2021/6/29が入力されます。

6月29日が入力される

 

同じように、A33セルには、
=IF(DAY(DATE($A$1,$A$2,30))=30,DATE($A$1,$A$2,30),"")と入力します。

 

同じように、A34セルには、
=IF(DAY(DATE($A$1,$A$2,31))=31,DATE($A$1,$A$2,31),"")と入力します。

 

6月には31日が存在しないので、A34セルは空白になります。

A33セル、A34セル

 

日付の表示を【日にちと曜日】にする

今度は、A列の表示形式を日にちと曜日に変更します。

A4セル~A34セルを選択し、[Ctrl]+[1]と押して、セルの書式設定ダイアログを開きます。

A4セル~A34セルを選択

 

ユーザー定義を選択し、種類ボックスに入力されているyyyy/m/dを、d(aaa)とします。

d(aaa)と入力

 

[Enter]を押し確定すると、1(火)などの日にちと曜日の表示に変わります。

日にちと曜日の表示に変わる

 

罫線を描く範囲を選択

次は、罫線を描きます。

罫線を描く、A4セル~B34セルを選択します。

※A4セル~A34セルが選択されたままの状態であれば、[Shift]+[→]と押すと選択できます。

A4セル~B34セルを選択

 

条件付き書式を選択

[ホーム]タブのスタイルグループにある条件付き書式をクリックします。

条件付き書式の場所

 

そして、新しいルールを選択します。

新しいルールをクリック

 

数式を使用して、書式設定するセルを決定を選択します。

数式を使用して、書式設定するセルを決定を選択

 

次の数式を満たす場合に値を書式設定ボックスに、=$A4<>""と入力します。

これは、A列が空白ではないという意味です。

つまり、A列に日付が入っていれば書式が適用されることになります。

新しい書式ルール

 

[書式]ボタンをクリックします。

[罫線]タブをクリックし、外枠ボタンをクリックします。

[罫線]タブの外枠ボタン

 

[Enter]を2回押し確定すると、A列に日付のあるセルに罫線が描かれます

日付があるセルに罫線

 

A34セルには、罫線が描かれていないのが確認できます。

A34セルには罫線なし

 

 

これで、A1セルの【年】とA2セルの【月】を変えると、日付や曜日が自動で切り替わる便利なスケジュール表ができました。

 

この表でも十分使えるものですが、ここからはさらに、自動で土曜や日曜、そして祝日のセルに色がつくようにしていきます。

次のページ >自動で土曜や日曜、そして祝日のセルに色がつくようにする

次のページへ >

-Excel
-,

© 2024 まなびっと Powered by AFFINGER5