Excel

ずっと使えるExcelカレンダー(日曜始まり)の作成方法~DATE/COUNTIF関数

 

年と月を入力するだけで、日曜始まりのカレンダーが自動表示される便利なExcelシートの作成方法を紹介します。

 

例えば、A1セルの数字7を10に変更すると、10月のカレンダーになります。なお、9行目は、第5日曜や第5月曜がある場合にだけ表示される設定です。

2021年7月カレンダー

2021年10月カレンダー

 

また、ビジネスの現場での打ち合わせの際には、4か月分くらいのカレンダーを確認できた方がいい場面も多々あるのではないでしょうか。

 

そこでこの記事では、年と月を入力するだけで、日曜始まりのカレンダーが自動表示される便利なExcelシートの作成方法を紹介するとともに、4か月分のカレンダーA4サイズで印刷できるExcelブックを提供します

 

2021年(令和3年)~2031年(令和13年)の祝日・休日に対応したExcelカレンダー

4か月カレンダー4か月カレンダーの例(2021年7月~10月)

 

※マクロは使いません。関数(DATE、WEEKDAY、COUNTIF)と条件付き書式といったExcelの基本的な機能だけで作ることができます。

では、さっそく始めましょう。

 

使いまわせる日曜始まりのカレンダーを作成する

年と月を入力する

カレンダー白紙

 

まずは、A1セルとA2セルを結合します
そして、A1セルに月を示す数値(ここでは7)を、B1セルに年を示す数値(ここでは2021)を入力します。
年と月を入力

 

B1セルを選択し、[Ctrl]+[1]と押して、セルの書式設定ダイアログを開きます。
ユーザー定義を選び、種類ボックスに表示されているG/標準に続けて、と入力します。

年と入力

 

次に、B2セルにDATE関数を入力します。
DATE関数の引数(ひきすう)は、年、月、日で、

[=DATE( ,, )]という書式で表します。

B2セルには、=DATE(B1,A1,1)と入力します。

B2セルにDATE関数

 

B2セルの2021/7/1の表示形式を変更します。
セルの書式設定ダイアログを開き、ユーザー定義を選びます。
種類ボックスにmmmmと入力します。

すると、7月の英語、Julyの表示になります。

B2セル(dddd)

 

DATE関数とWEEKDAY関数を入力する

A4セルにDATE関数とWEEKDAY関数を組み合わせて入力します。
Excelシートでカレンダーをつくる際のキモの部分です。

 

WEEKDAY関数は、日付に対応する曜日を1~7の整数で返す関数です。
WEEKDAY関数の引数(ひきすう)は、シリアル値、種類で、

[=WEEKDAY( シリアル値,種類 )]という書式で表します。

 

種類は、省略するか、0~3の数値を入力します。
WEEKDAY関数が返す値は次のとおりです。

日曜日 月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日
省略 1 2 3 4 5 6 7
1の場合 1 2 3 4 5 6 7
2の場合 7 1 2 3 4 5 6
3の場合 6 0 1 2 3 4 5

 

ここでは、A4セルには、=DATE($B$1,$A$1,1)-WEEKDAY(DATE($B$1,$A$1,1))+1という式を入力します。

すると、6月27日を示すシリアル値(44374)が表示されます。

A4セルにDATE関数とWEEKDAY関数

 

A4セル~G9セルを選択して、セルの書式設定ダイアログを開き、
ユーザー定義を選んで、種類ボックスにdと入力します。
すると、A4セルは27という表示に変わります。

A4セルが27という表示になる

 

その他のセルに数式を入力する

B4セルに、=A4+1と入力します。
そして、この式をC4セル~G4セルにコピーします。

B4セルに=A4+1

 

また、A5セルには、=A4+7と入力します。
そして、この式をB5セル~G5セル、さらには、A6セル~G9セルにコピーします。

A5セルには=A4+7と入力

A6セル~G9セルにコピー

数式がA6セル~G9セルにコピーされた

 

表示したい月と異なる月の日付書式を設定する

ここからは、条件付き書式で見栄えを整えていきます。

まずは、表示したい月異なる月の日付セル文字色:白塗りつぶし:グレーになるようにします。

 

A4セル~G8セルを選択し、ホームタブのスタイルグループにある条件付き書式をクリックします。

条件付き書式の場所

 

新しいルールをクリックします。

新しいルールをクリック

 

数式を使用して、書式設定するセルを決定を選択します。

数式を使用して、書式設定するセルを決定を選択

 

次の数式を満たす場合に値を書式設定ボックスに、

=MONTH(A4)<>$A$1と入力します。

条件付き書式(異なる月)

 

これは、A4セルの月とA1セルの月が異なるならばという意味です。

なお、MONTH関数は、月を返す関数です。
MONTH(A4)でA4セルの月、ここでは6(月)が返されます。

A1セルは7(月)なので、条件を満たすことになります。

 

書式ボタンをクリックし、フォントタブを選択します。
色ボックスのをクリックします。

フォントタブ(白)

 

罫線タブに移動し、外枠をクリックします。

罫線タブ(外枠)

 

塗りつぶしタブに移動し、グレーをクリックします。

塗りつぶしタブ(グレー)

 

これで、異なる月の日付を示すセルが文字色:白塗りつぶし:グレーになりました。
9行目は選択していないので、色は変わりません(選択範囲は、A4セル~G8セル

異なる月にグレーの塗りつぶし

 

日曜日の列の書式を設定する

次は、日曜日を表示するA4セル~A9セルの日付書式を設定します。

A4セル~A9セルを選択し、ホームタブ条件付き書式新しいルールと進みます。

 

数式を使用して、書式設定するセルを決定を選択し、
次の数式を満たす場合に値を書式設定ボックスに、

=MONTH(A4)=$A$1と入力します。

A4セル~A9セルの書式設定

 

書式ボタンをクリックし、
フォントの色:濃い赤、罫線:外枠、塗りつぶし:オレンジ(80%)
と設定して確定します。

 

これで、次のようになります。
(9行目などの書式設定はまとめて設定します。)

日曜日の列の書式設定

 

土曜日の列の書式を設定する

次は、土曜日を表示するG4セル~G9セルの日付書式を設定します。

G4セル~G9セルを選択し、ホームタブ条件付き書式新しいルールと進みます。

 

数式を使用して、書式設定するセルを決定を選択し、
次の数式を満たす場合に値を書式設定ボックスに、

=MONTH(G4)=$A$1と入力します。

G4セル~G9セルの書式設定

 

書式ボタンをクリックし、
フォントの色:、罫線:外枠、塗りつぶし:青(80%)
と設定して確定します。

 

これで、次のようになります。
(9行目などの書式設定はまとめて設定します。)

土曜日の列の書式設定

 

9行目などの書式を設定する

今は、9行目に8月の日付が表示されている状態です。
これを見えないようにするために、フォントの色を背景と同じ色である白にします

A4セル~G9セルを選択し、フォントの色から白を選択します

すると次のようになり、
9行目の日付7月の平日の日付が見えなくなりました。

フォントの色を白にする

 

平日の日付を設定する

次は、平日の日付を設定します。
平日の日付を表示するB4セル~F9セルを選択し、ホームタブ条件付き書式新しいルールと進みます。

 

数式を使用して、書式設定するセルを決定を選択し、
次の数式を満たす場合に値を書式設定ボックスに、

=MONTH(B4)=$A$1と入力します。

条件付き書式(平日)

 

書式ボタンをクリックし、
フォントの色:、罫線:外枠、塗りつぶし:青(80%)
と設定して確定します。

 

これで、次のようになります。

B4セル~F9セルの書式設定

 

 

ここまでで、B1セルの【年】とA1セルの【月】を入力するだけで、日曜始まりのカレンダーが自動表示されるようになりました。

 

このカレンダーでも十分使えるものですが、ここからはさらに、祝日のセルに色がつくようにしていきます。

次のページ >祝日のセルに色がつくようにする

次のページへ >

-Excel
-,

© 2025 まなびっと Powered by AFFINGER5