祝日(11/3 文化の日)を除きたい
次は、祝日(ここでは、11/3 文化の日)を除く方法を紹介します。
WORKDAY関数の第3引数(ひきすう)に、祝日を入力します。
WORKDAY関数に直接入力する方法
WORKDAY関数に祝日を直接入力するには、日付を""(ダブルクォーテーション)で囲みます。
2021/11/3を除きたいのであれば、=WORKDAY(A3,1,"2021/11/3")とします。
これで、11/3 文化の日を表示から消すことができます。
また、11/23 勤労感謝の日も除きたいという場合は、配列定数として指定します。
要は、日付を{}波カッコでくくります。
具体的には、=WORKDAY(A3,1,{"2021/11/3","2021/11/23"})とします。
セル参照で指定する
今度は、セル参照で指定する方法を紹介します。
まずは、いずれかのセルに祝日を入力します。
祝日を知りたい方は、令和3年(2021年)日本の祝日・休日一覧とカレンダーや令和4年(2022年)日本の祝日・休日一覧とカレンダーの記事で紹介していますので参考にしてください。
ここでは、D3セル~D11セルに祝日を入力します。
(※文化の日以外の祝日も除きます。)
そして、このD3セル~D11セルをWORKDAY関数の第3引数に指定します。
具体的には、=WORKDAY(A3,1,$D$3:$D$11)とします。
会社の休日や年末年始の休暇なども除きたいという場合は、祝日の欄に加えておけばOKです。
最後まで、読んでいただきありがとうございました。
おすすめ記事
- Excelで簡単に【PDF】を【Excel形式】に変換する方法!
- Excel関数の基本的な使い方と応用テクニック辞典(関数一覧)
- Excel 厳選ショートカットキー・印刷用・早見表PDF付き
- Windows10 厳選ショートカットキー・早見表・印刷用PDF付き
- Word 厳選ショートカットキー・印刷用・早見表PDF付き
- PowerPoint 厳選ショートカットキー・早見表・印刷用PDF付き